2004年10月31日

ボバンババンボン〜♪

原曲は小林亜星さんだそう。

 ところで、この↓携帯がすごいんです。蚊よけ機能付きで、それも都市に住んでる蚊と原野?の蚊と切り替えたりもできるそうでっせ。Palmにもそんなソフトがあったな。ついでにマッサージ機能もついているんだそう。ただのバイブだったりして・・・

http://www.pconline.com.cn/mobile/review/0409/459060.html
posted by ぴだ at 01:25| Comment(2) | TrackBack(1) | 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月21日

PDAで馬券だ!

馬
 展示だけで今でも使っているのかよくわからんが、懐かしいHandSpringで馬券を注文?できるシステムを見つけた。万馬券でも当てても、HandSpringでひっくり返ったりしたら怖い。

posted by ぴだ at 02:26| Comment(19) | TrackBack(5) | PDA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月18日

Chime v1.0 (palmware)

 15分、30分、1時間毎に時刻を読み上げてくれるパームウェア。男性と女性の声から選択できます。自分で録音した声が再生されると、より嬉しいのですがね。

 時報機能は意外と便利ですよ。

http://www.freewarepalm.com/clock/chime.shtml
posted by ぴだ at 05:18| Comment(1) | TrackBack(0) | ソフトウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月17日

SharkSwipe::Z (Palmware)

 玄人好み?のlauncherであるSharkSwipeにZ版が登場。ど派手に画面を変えたくないけど、アプリケーションをすばやく呼び出したい方向け。


http://tapland.com/forums/viewtopic.php?t=2853&highlight=sharkswipe
posted by ぴだ at 12:21| Comment(3) | TrackBack(0) | ソフトウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月13日

英語版VZ90

 どうだ! この英語版を買って、日本語化するってのはレアですぞ!(爆)

http://www.dynamism.com/vz-90/

posted by ぴだ at 21:39| Comment(4) | TrackBack(0) | PDA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月12日

WindowsXPのSP2でBluetoothって駄目だね

 週末にSP2にしたんですが、はっきり言ってグレードダウンですよね。色々探したところ、評価版として暫く使えるBlueSoleil 1.4.9 for Windows XP/2000/98/MEってのを入れてみました。1.4.9って言う最新版です。

続きを読む
posted by ぴだ at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月11日

成瀬美穂というらしい・・・

成瀬

新手の宣伝か?! DELLとAV業界がタッグを組んだ!  のか?

http://www.engadget.com/entry/8389632328663731/
posted by ぴだ at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

DellのBluetoothキーボードをPalmで使う

 Palmで使えるHIDドライバー入手。う〜ん、使えるんだけどいくつか問題が・・・・。

数字が入力できない。(Fnキーが使えないのは致命的)
もちろん、メニュー出したりとかPalmに特化した動きができない。
エラー頻発!
電源OFFなどで、一旦途切れると毎回認識作業が必要なのはなぜ??
続きを読む
posted by ぴだ at 03:03| Comment(0) | TrackBack(0) | PDA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Tungsten C2

 T5の次はTreo650、残るはC2です。
 噂のスペックはこんな感じです。
続きを読む
posted by ぴだ at 00:51| Comment(1) | TrackBack(0) | PDA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月08日

 ちょっと笑ったんだけど、よく見たらtreo600が。。。

 開けると自動で照明が付くというバッグを偶然見つけた。確かに便利かも知れないけど、売れてるんだろうか。

 よく見ると、そのバッグにtreoが入っているんですよ。

 ネットサーフィンって奥が深いですねぇ。きっとカメラマンかメーカーの誰かが偶然Palmユーザーだったのかな? そいつのPalm魂が私を引き寄せたようです。←なー訳ないって。

http://www.hing-ngai.com/zasp/srchview.asp?id=145

posted by ぴだ at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月07日

びよ〜ん携帯

びよ〜ん携帯
 輪ゴムみたいに指に引っ掛けて飛距離を競う携帯。携帯は飛ぶ時代になったのだ。目指せオリンピック!

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/20858.html
posted by ぴだ at 13:17| Comment(5) | TrackBack(2) | 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月06日

T5って。。。

t5
いつの間にか、T5なんかが出てたのですね。まったく知りませんでした。
かの国では、すでにCJKOSなどインストールして遊んでいる人もいるようで・・・・うらやましいです。

http://www.palmislife.com続きを読む
posted by ぴだ at 13:42| Comment(5) | TrackBack(5) | PDA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月04日

Palm初のメガピクセル携帯

メガピクセルかよ!
 欲しいような欲しくないような、微妙な機種です。

http://www.mobinaute.com/mobinaute/article.php?id=20040928124012
posted by ぴだ at 03:06| Comment(18) | TrackBack(1) | PDA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ありそで無かった?

夜とか雨天はどうするの?とか言うな!
 一家に一個、こういうのはどうだろう。ついでに非常用食料などを詰めておけば良いのでは。

http://www.voltaicsystems.com/index.shtml#bag
続きを読む
posted by ぴだ at 02:15| Comment(0) | TrackBack(2) | PDA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Treo 650 でテレビを見よう

PalmInfocenterの650の画像にはTVってアイコンが写ってます。どうやらMoviTV.comみたいですな。
テレビが見られるPalmが登場する頃には、Vodafoneで普通にBSハイビジョンを見てたりしてね。

http://www.palminfocenter.com/view_story.asp?ID=7180
posted by ぴだ at 01:04| Comment(1) | TrackBack(2) | PDA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nokia Wireless Image Headset

ヘッドセット??
 ノキアのイメージヘッドセットです。携帯はカバンの中に入れっぱなしだけど、携帯の画面は手元にあるというイメージかな。50グラムちょっとなら首から下げても疲れないよね。
 ほんとは。。。。手元にあるPDAに映し出してくれりゃー、それでいいんですけど?

http://www.nokia.com/nokia/0,,62750,00.html続きを読む
posted by ぴだ at 00:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。