2005年10月14日

スパム送信国ワースト12と日本のワースト

1. アメリカ 26.35% (41.50%)
2. 韓国 19.73% (11.63%)
3. 中国(香港含む) 15.70% (8.90%)
4. フランス 3.46% (1.27%)
5. ブラジル 2.67% (3.91%)
6. カナダ 2.53% (7.06%)
7. 台湾 2.22% (0.86%)
8. スペイン 2.21% (1.04%)
9. 日本 2.02% (2.66%)
10. イギリス 1.55% (1.07%)
11. パキスタン 1.42% 新規
12. ドイツ 1.26% (1.02%)
その他 18.88% (18.10%)
http://www.sophos.co.jp/spaminfo/articles/dirtydozoct05.html

 これでもアメリカ・カナダは減少したそうです。日本はわずか2%ですが、日本国内宛の発信はやっぱり国内から送信されていると思います。で、国内のISPの状況は下記URLを参考にして下さい。
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/021905.html#21905
 ここにリストアップされているようなSPAMを許容しているISPは使わない方がいいよね。
(NTTPCが多いのはここにぶら下がっている2次ISPから送信されている分も含まれているからだそう)
posted by ぴだ at 08:05| Comment(2) | TrackBack(1) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月12日

ネット詐欺に引っかからない自信はありますか?

「技術的な知識がある人ほど,あり得そうな誘いに対して寛容になるケースが多いのだという。 」

 だそうです。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20051006/222336/


posted by ぴだ at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

RSS広告配信

 嫌ですねぇ・・・。

http://www.rssad.jp/

posted by ぴだ at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月11日

spam!

 出会い系のspamが9月末ぐらいから急に増えた気がする。ひっじょうにムカツクます。対処としては色々方法があるだろうけど、やっぱ抗議のメールが一番なのかな。

 メールクライアントのBeckyには簡単な操作でSpamcopへ投稿してくれるプラグインがあるのでこれを利用。一日何十通も来るのである程度自動化されていても、やっぱ面倒です。頼むから減ってくれ。

 そうそう、日本語のspamは件名が文字化けしていたりするのがたまにありますが、アジア系ですね。日本の業者が海外に外注しSpam送ってるんだけど、日本語対応が中途半端なのが笑える。あと、英文メールの多くは、HTMLのリンクとか画像などに数字とかアルファベットの羅列が振ってありますよね。この羅列は背番号ですから、どのメールアドレスがどこの国でどんなメーラーを使ってて、IPは何々で・・・・ってことまでSPAM業者に流れるようになってるんですよ。
 そういえば、通販系のDMも同じですね。商品をクリックすると、そのデータが業者に蓄積されていきます。業者はそのデータに基づいてDMの内容をびみょーに変えていくんです。恐ろしい世の中ですな。こういう背番号つきのDMは「プライバシーを侵害しちゃってます」というお断りを最初に入れておくべきですよね。

http://spamcop.net
posted by ぴだ at 02:44| Comment(1) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月07日

石を利用した合成紙が登場、今年発売を目指す

 森林の伐採も不要、汚染も無いそうです。
 アスベストみたいに問題が無ければ、環境には良さそう。世界中で生産されれば良いかもね。あと衣料品などにも是非活用できるように研究して欲しい。

 頑張れ!

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/eco/384271
http://www.taiwanlm.com.tw/car_gb/aboutus.php
posted by ぴだ at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月31日

HDDレコーダー:利用者の過半数がCMを飛ばし見

「テレビ広告費市場の2.6%にあたる約540億円が無駄になった」

 一部の業界の方は無駄ととれるのね。CMスキップできるだけ、使っている人は多いに時間の無駄が無くなる、便利です。540億よりもっと大きな数字だと思うのは俺だけか?
 CMって結構好きだけどね。

 強制的に見せられる広告、これを排除できればビジネスになるということかな。例えば半分以上が広告の雑誌、重くて仕方がないが、広告が無いバージョンを作ったら売れたりして。ファッション雑誌とかパソコン雑誌って60分番組の30分ぐらいCMなんだぜ、そんなテレビ番組って異常だよね。
 雑誌は広告で食ってるから仕方ないか。ん?テレビ局もそうか。どうでもいいや。

 2.6%?? HDDレコーダーの普及率ってそんなにすごいの?
posted by ぴだ at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月02日

最近のスパム

----- Original Message -----
From: "敏明"
To: "信一"
Sent: Wednesday, March 09, 2005 7:28 PM
Subject: Re: 先日の覗き写真

お久しぶりー。
元気かー?

> 先日の撮影会すっごくよかったです。
本当ですねー。俺もすっごく楽しかったです。

> でも、まさかあんな子が来るとは思っていなかったです。
> ちょっと興奮していまいました。
確かに・・・あれはちょっと俺もビックリした。
最近の女子○生は、体も心も大人ってことやね。

> 早く、写真できないかなー。
> 毎日すっごく楽しみにしています。
はーい写真は出来ましたよ。^^
下のURLから見えるようにしといたから〜。
=======================
 最近こーいうSPAMが多いよね。URLとメールアドレスは連動しているから注意。誰がクリックしたかばれちゃいます。
posted by ぴだ at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月26日

しげの秀一

久しぶりに。。。7週振りぐらいにヤンジャン買って「イニシャルD」読んでぶっ飛んだ。展開がほとんど進んでないぞ。
続きを読む
posted by ぴだ at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月23日

トヨタ、衝突安全性アップ 試験速度55キロに引き上げ

 トヨタが車を丈夫にするそうだ。
 もっと丈夫にすれば死亡率はぐっと減るけど、高くなるし燃費も悪くなるってなもんだから、今の基準(妥協点)になっているでしょう。つまり、安全基準を設定するためには、消費者が払える命の値段を明確に決めてから算出してるはず。

 各メーカーの数値を聞いてみたいものです。
続きを読む
posted by ぴだ at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月12日

「気になったのでメールしてみました。」「きいてょぉ」

その1
「文面からなんでも相談に乗ってくれそうな気がしたので
メールを出して見ました。このアドレスでいいんですか?

------------------ 水野亜沙美 ------------------」

その2
「ヌーブラって思ったんだけどぉ。
あれってさぁ、夏は汗でムレるしなによりも。。。
胸が垂れそうな気がするんですけども(T^T)あれって服の上から見栄えはいいけど薄着の季節ニャむかないかも☆ミ」

 最近、こういうのが多い。返信してしまう人もいるでしょうね。
posted by ぴだ at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月11日

キャノピー

 秋なんだけど、日中の車は暑いんです、溶けちゃうぐらい熱いんです。こんな暑いのに、こんな車を発表しない方がいいと思うんだけど。

ヘリコプター
       あつぅ!!
続きを読む
posted by ぴだ at 04:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月09日

西和彦氏、大いに語る

 7月の記事ですが、ここの「多数の逸話」の真偽が知りたいんですが・・・・・・全部真実なの?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/yajiuma/index.htm
posted by ぴだ at 05:56| Comment(3) | TrackBack(1) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月24日

お肌用形態記憶とストレッチ

化粧品メーカーが、“形態記憶”成分を入れた美容液と化粧膜を作るファウンデーションを発売するそう。これは化粧品と呼べるのでしょうか?

 透明度が高いボンドとかの方が効き目抜群でっせ。糊でいいんじゃない?
 紫外線硬化剤とかで固めてしまえばいい。
 ヌーブラの顔面用透明バージョンと同じだね?

ZAKZAK
posted by ぴだ at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Webカメラでユーザーをスパイするワーム出現

 恐ろしいですね。
 今後は、チャットソフトを起動して勝手にナンパしてくれるとか、自分のホームページを更新してくれるやつ希望。

ITmedia
普通、カメラ動いてたらランプとかで気が付くだろ!
posted by ぴだ at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月21日

最大60倍速、京大と塾が開発「ながめるだけで速読」

 ここにあるアニメーションで表示される文章は確かに読めません。文脈もほとんどわかりません。このソフトウェアを購入するとほんとに読めるようになるのでしょうか?読めるとは書いてないのがポイントですかね。

それに、アフィリエイトに申し込むと1セットにつき報酬が11000円も貰えちゃうのですが、一体このキットは総額いくらなんでしょう。きっと恐ろしい金額なんでしょうね。(駄洒落ではない)

 当サイトはちょうどオープンから半月ほど経過し、お昼頃に1万PVを超えたようです。1万記念に?Googleのなんとか言う広告に申し込んだらすぐ審査が通り、さっそく左のメニューに付け加えちゃいました。どの程度の金額になるか、また報告しますね。アマゾンとかソニスタとかの方が儲かりそうですが、それはまた後日にでも。

MSN-Mainichi
posted by ぴだ at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月20日

どうせ野郎が書いてるんでしょ?

いきなりのメール失礼致します。
どうも初めまして。美紀といいます。
結婚して4年、目下26歳です。
受付やってたんですが、何故か26歳年上の社長に目をつけられて
結婚しました。でも、えーとですね、主人の年齢が年齢なので
私、セックス面でとても満たされない日々を送っています。。
もとから人並み以上にエッチが好きってのもあるんですけど、
いますっごくしたくてしょうがないんです。。
どうしても我慢ができなくて、ネットで相手を探していたところ、
近い場所に住んでるらしい貴方を見つけて
こうしてメールしている次第です。
主婦という立場上、秘密厳守での関係を持ちたいと思っているのですが、
そちらとしては何か希望する条件はありますか?
私、仕事はしてないんですが、お金とか全然平気です。
主人からもらっているお小遣い、
全然使い切れてないのでサポートという形でも全然かまいません。
できればいいお返事いただきたいと思っています。

--

続きを読む
posted by ぴだ at 14:28| Comment(2) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月19日

PCの未来がここにある Vol.6

 未来ねぇ。お絵かきが未来なのかぁ?

ITmeida
posted by ぴだ at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セイコーエプソン、マイクロ・フライング・ロボット「μFR-II」公開飛行テスト

で、誰?
いいよねぇ、夢が広がるよね。完全自立飛行ができるのも近いかな。

で、誰でしたっけ、この人。
PC Watch
posted by ぴだ at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月18日

Seesaa駄目かも

重い、重すぎる。半端じゃ無く重い。
機能追加よりも大事なことがあるんじゃないの??
posted by ぴだ at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月17日

DCカード、47万人の顧客情報流出の可能性

 結局は人が操作してる訳で、ミスもあれば誘惑もある。漏れるのが当たり前と思っておきましょ。

NIKKEI

長期休暇中は、PCを“持って行く派”と“持って行かない派”に分化
持ってく派と持ってかない派以外の選択肢ってあるの?
posted by ぴだ at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ぼやき(死語か?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。