2005年09月21日

Smarter About You

http://www.u3.com/default.aspx

 重たいノートパソコンを持ち歩かなくても、このUSB Smart Driveさえあれば、自宅でも外出先でもピコっと差し込むだけでOKということらしい。データだけではなく、アプリケーションごと持ち出すイメージですね。

 これをPDAでやってくれると、移動中も使えるのにね。

続きを読む
posted by ぴだ at 20:02| Comment(1) | TrackBack(0) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月19日

Snapshot blocker

 これをスカートの中に設置しておけば(おい!)、盗写されることはないはず。あ、オービスに反応して光るやつも、これと同じ原理だよね??

http://news.com.com/2300-7337_3-5869857-1.html?part=rss&tag=5869857&subj=news
posted by ぴだ at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月13日

Vodafone introduces 3G mobile Wi-Fi Router

vodarouter

3Gってめちゃ早いし、Wi-Fiルーターだからオフ会とかにいいかもね。
パケ代がすごいことになりそう。

http://www.geekzone.co.nz/content.asp?ContentId=5182

日本では使えないかもよ???


posted by ぴだ at 17:19| Comment(1) | TrackBack(0) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月12日

あれしながら通話とか音楽とかできるサイバーウェア

 スピーカーとマイク内蔵のバッグ、スノボ、スキーウェアだそうでっせ、これ。すんばらしい。高くて買えないけどね。

http://www.goldwin.co.jp/toppage/whats/news/050711/index.html

 golodwinじゃなくてgoldwingで演歌鳴らしながらツーリングしてる人をたまに見かけるけど、スキーしながら演歌鳴らす人も見てみたい。
 できたらスピーカーの音量が大きくないことを望む。


posted by ぴだ at 18:58| Comment(1) | TrackBack(0) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月06日

1700円のエアコン

 夏が来るまでにエアコンが欲しいけど、ボーナス少なかったしぃ、新しいマシン買っちゃったしぃ、などと計画性が無いあなたには、この1700円エアコンで夏を乗り切って欲しい。

http://www.shophometrends.com/quickorder.php/HTea30d/4e9d/0/1/3/405091#

 CPUクーラーにもどうぞ。

posted by ぴだ at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月04日

電池不要のBlueTooth GPSレシーバー

太陽

ダッシュボードに固定しとくか、頭にはりつけるとか、肩バッドの代わりにするとか、バッグの肩クッションに固定しとけば良い。夜は出かけないように。
posted by ぴだ at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月27日

Bluetooth Stereo Cassette Adapter

はたして需要がそんなにあるのだろうかと心配です。

bt_cassette.jpg

価格は不明。他にもBTグッズが色々ありますな。
http://www.abe-hk.com/english/products/cassette/cassette.htm
posted by ぴだ at 14:27| Comment(1) | TrackBack(0) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月10日

Dellの折りたたみBluetooth keyboad

大きさ
Dellの1万円BlueTooth折りたたみキーボードが到着。サイズ小さいですね。
取り合えず写真3枚だけ。まだ電池も入れてないです。

続きを読む
posted by ぴだ at 11:12| Comment(96) | TrackBack(9) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月09日

Hi-Speed USB 2.0 15-in-1 Media Reader & Writer

 15種類のメディア対応のカードリーダー&ライターだそう。15種類もメディアがあるのか、と驚く。これにicocaとか、遊戯王カードとかも加わって、誰が一番にALL-in-Oneと謳うのかが業界のもっぱらの話題らしい(嘘)

Belkin
posted by ぴだ at 06:06| Comment(4) | TrackBack(3) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年09月04日

bluetooth keyboard

!亜洲モバイル人柱隊にStowawayキーボードについてのQ&Aがありますね。HIDプロファイルの追加方法はここPDAの過去ログが参考になるかも。私は成功してますしね。

あんまりうらやましいんで、私も「ぽちっとな」としちゃいましたよ。expansysなら2万円超えてますが、dellならなんと半額の1万円だもの。ま、使えなかったらX50でも購入しましょう。

!亜洲モバイル人柱隊
DELL(X30の付属品ね)
posted by ぴだ at 10:42| Comment(4) | TrackBack(1) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月26日

注:不幸にして満足できない場合はごめんなさい。許して下さい!

 キーボードネタが続いている亜州人柱隊ですが、今度はBluetooth三昧です。うらやましい。

亜州人柱隊
うらやましすぎる!とはPPC用とかPalm用HIDドライバーが出たらすべてこのキーボード一本で行けますね。
posted by ぴだ at 12:44| Comment(21) | TrackBack(1) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月22日

USB接続の重量計が発売

 プログラム開発者向けの製品らしい、がっくし。

 USBが登場して確かに便利になったけど、結局生活密着型の機器って出ないね。体重計でも、握力計でも、基礎体温計でも、血糖値とか、湿度計とか車の燃費系、空気圧、電気メーター、ガスメーター、、なんでもいいんだけど、簡単にパソコンにデータを取り込めて集計ができるようなもんって出ないのかな。ユビキタスってUSB業界とは無縁なのね。

AKIBA PC HOTLINE
posted by ぴだ at 12:05| Comment(19) | TrackBack(1) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月20日

USB 5.1chヘッドホン、海連「Tief Sphere-USB」を試す

 出張中に5.1chを・・・・などとは思わないけど、欲しいです、これ。夜中にこわ〜いDVD見ながら後ろを振り返ってみたい。

ITmedia

ヘッドホンと言えば、このBluetooth対応ヘッドフォンも欲しいんですが、発売はいつでしょうね。もう発売してるのかな?

BTEX420
posted by ぴだ at 11:56| Comment(7) | TrackBack(1) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月19日

HDD内の動画ファイルをTVに出力できるHDDケース

tvix
値段もお手軽かも。2万円。

ITmedia
posted by ぴだ at 13:01| Comment(0) | TrackBack(3) | パソコン周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。